top of page

Blog.
検索


伊勢神宮 磐座を祀る山口祭と、秘儀・木本祭
伊勢神宮で遷宮の準備が始まりました。 遷宮最初の儀式である「山口祭(やまぐちさい)」と「木本祭(このもとさい)」は、どちらも自然と神の関係性が深く現れる古儀の祭祀で、現在ではほとんど一般には公開されておらず、神職の間で静かに伝承されている神事です。 ◆...


三重県 伊射波神社・伊雑宮
三重県志摩地域にある古社、伊射波神社と伊雑宮に行きました。 伊射波神社について ●所在地:三重県鳥羽市安楽島町 ●ご祭神 稚日女尊(わかひるめのみこと) 天照大神の妹神または分霊とされる女神で、織物・産業・芸術などの守護神。...


三重県・石神さん(石神社)
三重の鳥羽にある石神さん(石神社)に行きました。 ■ 起源と信仰 石神さんは、2000年以上の歴史を持つとされる神明神社の末社です。祭神は「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」で、海の神、女性の守り神として知られています。...
bottom of page